イクメン経理マンです。
仕事もまあまあ忙しいのと、6月は配当銘柄も多くて集計が面倒だな~と思っていたら7月も半ばになろうとしています。
賞与も出て、配当も多い月なので嬉しいはずなのですが仕事がしんどいところもありテンション低めです。とはいえ、円安効果もあり月額としては過去最高の受取配当金をマークしているので良しとしましょう。
というわけで6月度の受取配当金総額は・・・
過去最高の193,551円となりました!!

月額10万円を目標としていますが、日本の配当月(6月、12月)は倍近くまで数値が伸びています。昨今の微妙な相場環境においては配当金の入金は心の支えになりますね。
| 銘柄 | 金額(ドル・円) |
| PFF | 75.43 |
| VCLT | 31.2 |
| BND | 3.06 |
| DIA | 12.47 |
| QYLD | 28.22 |
| IBM | 64.6 |
| SPYD | 142.81 |
| VUG | 8.37 |
| VT | 37.97 |
| VYM | 73.47 |
| RWX | 38.29 |
| HDV | 30.08 |
| JNJ | 16.23 |
| SHEL | 34.5 |
| XOM | 32.44 |
| CME | 0.9 |
| WM | 0.58 |
| PFE | 13.5 |
| UL | 11.95 |
| 三越伊勢丹 | 399 |
| みずほ銀行 | 5,600 |
| オリックス | 9,320 |
| 三菱UFJ銀行 | 18,533 |
| 三井住友銀行 | 8,367 |
| KDDI | 24,680 |
| ソフトバンク | 12,027 |
| 武田薬品 | 9,000 |
| めぶきフィナンシャル | 4,383 |
| セブン銀行 | 2,200 |
| ケネディクス商業 | 5,651 |
| グローバルワン | 4,822 |
| 合計 | 193,551円 |
毎月これくらいもらえるならサイドFIREも・・と思いましたが、いまの我が家の生活費ではまだ足りないですね。。社畜生活は続くのでした。
とは言え、前向きにとらえていくことにします
応援のポチを頂けるとうれしいです!