• 月額10万円の配当で将来に備えます!

【110万円減】総資産の推移【3月度】

イクメン経理マンです。

激動の3月度の総資産についてまとめます。CB(サーキットブレーカー)連発の忘れられない月となりましたw 生CBを何回拝めたことか。あと騰がるときも発動することがわかりました。

この投資日記が継続するのであれば、振り返ったときにターニングポイントとなることは間違いないでしょう。この相場でどこまで拾っていく勇気があるかですね。この行為が吉と出るか凶と出るかは神のみぞ知るところです。

さて、総資産の推移ですが110万円の減少となっています!

この相場ですので「減ったなあ」という気もしますし、「これだけで済んでるのか」という気もします。

マネーフォワードから数値を引っ張ってきていますが、たぶん少し古いデータですね。

債券ETF(BNDやAGG)を売却して、DIA(ダウ連動ETF)、VUG(グロースETF)、SPYD(高配当ETF)、ARCC等を買っているのが反映されていませんので。

まあ、細かいところは気にしません。大幅に減っているのは間違いないw

.    ┗┯┛
  ./ / │ \
     │
     ∩  見なかったことにしよう
   <⌒/ヽ-、__
 /<_/____ /

月額配当10万円を目標としているので、総資産の増減に一喜一憂は(あまり)しません。あと、昨日の記事でありましたが、プライベートの方(育児)と仕事(期末決算)が忙しくて株価をあまり気にしている余裕がありません。。良くも悪くもです。

現在はDIA(ダウ)とSPYD(高配当)を中心に拾っていますが、さすがに個別は気が引けます(少し買ってはいます)。

VUG(GAFA+M)は下落率が低いこともあり、また今後ポートフォリオの中核とするのであればちょうど良い開始タイミングですので積極的に買っていきたいです。

児童手当はVYM・HDVにつぎ込んでいます。年間24万円の投資枠(子供2人分の児童手当額)は確保していますので、こちらは定期的に積み立てていきます。

児童手当の記事はコチラ↓↓

コロナウィルスで世の中は大変な状況ですが、投資日記をつけておくというのは後から読み返したときに自分がどのように考えていたかを再確認できるので良いですね。記録しておくということは何事においても大切です。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

応援のポチを頂けるとうれしいです!