イクメン経理マンです。 本日、ついに確定拠出年金の内容をREIT(等)にスイッチングしました! 「なんのこっちゃい」とお思いの方のもいらっしゃると思うので、状況を説明します。 これまでイクメン経理マンは株価の暴落時に積み ...
続きを読むイクメン経理マンです。 先日、コロナショックの暴落で種銭を確保すべく、ポートフォリオの安全担当であったBNDとAGG(債券ETF)の一部を売却しました。 もう安全資産はありません。背水の陣で種銭を注入していくことになりま ...
続きを読むイクメン経理マンです。 ついてダウが2万ドルを割りました。下がるスピードについてはもはや歴史的な暴落の一つとして歴史に記録されることでしょう。 含み損も日々多くなってきています。気分としてはリーマンショック並みの下げ方も ...
続きを読むイクメン経理マンです。 ここ最近の暴落でSPYDを拾いにいっています。種銭が足りなくなってきており、いろいろ搔き集めているとこですが、この度手つかずの種銭を発見しました! そうです、確定拠出年金131万円です。 これまで ...
続きを読むイクメン経理マンです。 ダウの暴れん坊ぶりに日々振り回されている最近です。 我が家のスタンスは月額配当10万円を目指して高配当株・FTFを積み増していくスタイルです。もちろん総資産の増加も大切ですがこの相場ですのでしばら ...
続きを読むイクメン経理マンです。 2020年からは成長期待枠ということでグロース株にも投資を始めました。ここ最近の株価下落によりGAFA+Mに投資すべく購入したVUGというETFも大きく下落しています。 イクメン経理マンは月額配当 ...
続きを読むイクメン経理マンです。 ダウが乱高下していますね。大きく騰がったかと思えば、翌日は大きく下がり一喜一憂している状況です。 ダウ1週間のチャート Yahooファイナンスより 個人的にはこの状況ではまだ積極的に「買い」には入 ...
続きを読む