• 月額10万円の配当で将来に備えます!

【89万円増】総資産の推移2019年10月度

イクメン経理マンです。

10月度の総資産についてまとめます。10月度の投資関連資産の総額は・・

1,743万円1,902円でした!

対前月との比較

総額は9月度と比較して89万円増加しています。米国株が86万円の増加で、日本株は15.5万円の増加となっています。堅調な株価の推移に加えて、ダブルインカムによる新規購入が数件あることにより増加しています。

我が家は基本的に月額10万円の配当収入を目指しています。総資産の推移は最重要項目ではありませんが、やはり増加しているのは嬉しいものですね。

後ほど記載していますが、あたらしく「値上り期待枠」(グロース株)なるものを設けましたので配当だけでなく、総資産の増加についても追い求めていこうと思います。

米国株の一覧

児童手当をもとにHDV(高配当株のETF)を買い増し、その他株価が下がって配当利回りが高まっていたABBV(医薬品)を買い増しています。ABBVの株価は復活してきましたので結果オーライでした。

新規では「値上り期待枠」ということで、これまでは食指が動いてこなかったPG(P&G)やMCD(マクドナルド)、SUBX(スターバックス)を購入しています。

雑多なポートフォリオとなっていますので、そろそろ理論に沿ったかっこいいポートフォリオを作りたいところですw

日本株の一覧

日本株については動きはありません。株価の堅調な動きにより前月比で15.5万円増加しています。うん、まあ多くは求めていません。

ドコモがガラケー終了のお知らせを発表したせいかわかりませんが株価が上昇しています。イクメン経理マンは「ガラケー+SIMフリースマホ」という組み合わせで使っていますので、今回のニュースは個人的にはバッドニュースです。

一方で株主としては軒並みユーザーをスマホに強制的に切り替えるチャンス(=使用料金増加)ですので複雑な気持ちでいますw

属性(枠)の分類について

米国株については下記の通り、その銘柄の属性に応じて何を期待しているかについて明確にしました。

要は「グロース株にも投資していこうよ」ということです。

まだまだ配当期待枠銘柄の構成比率が70%と多いですので、もう少し「値上り期待枠」の割合を増やしていくようにしていきたいと思います。

冬のボーナスを待ちわびつつ、銘柄についても時間を見つけて研究していこうと思います!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

応援のポチを頂けるとうれしいです!
子育て情報ランキング