イクメン経理マンです。
今年も12月に突入しました。ほぼ社内調整に奔走している毎日です。
このままサラリーマンでいいのかという年末ですが、お金の課題を解決して早く自由になりたいとあらためて認識した今日この頃です。
そんなこんなである11月度の受取配当金(税引き後)は・・・
119,495円となりました!
どうせなら12万円台に乗せてくれよと思うところですが、10万円を超えているのでまあ良しとします。対前年からも大きく伸びてますね。

| 銘柄 | 金額(ドル) |
| PFF | 95.48 |
| VCLT | 36.18 |
| BND | 4.19 |
| DIA | 5.95 |
| QYLD | 21.46 |
| T | 46.66 |
| VZ | 50.22 |
| BTI | 119.13 |
| ABBV | 33.19 |
| PG | 18.61 |
| GX優先証券 | 230円 |
| ザイマックス | 23,400円 |
| タカラレーベン不動産 | 26,661円 |
| 日本都市ファンド | 5,406円 |
| 合計 | 119,495円 |
12月は日本株からの配当ラッシュです。年間配当額は176万円くらいになりそうです。去年見込んでいた155万円からは20万ほど上振れしました。
金額も大きくなってきて、配当再投資の効果も出てきているようです。来年は200万を通過点として、どんどん増やしていきます!
Fu〇k you moneyが早くほしい