イクメン経理マンです。
米国市場は不穏な空気が漂っていますが、大丈夫でしょうか・・
まあ、大丈夫であろうがなかろうが高配当株を中心に積み増していくだけなのでやることは変わらないですね。ドル円の為替レートもどうにもならんし。
そんなこんなで早くも3月が終わり、4月から新生活です。イクメン経理マンも経理の中でのローテーションがあり業務が変わります。地獄の期末決算があるので、一段落したら引き継ぎです。めんどくせぇ・・働くのもめんどくせぇ・・
そんな荒廃した心を癒してくれるのが毎月の配当金ですが、今月はJTの配当がありましたので日本円が多く入ってきました。金額は・・
180,500円と前年から大きく伸長しました!!

おお、これは日本株からの配当が多い6月や12月に匹敵する金額です。妻に加えてもう一人働いてくれているレベルの金額です。思えばここまで良く来たものだ・・
ということでこの金額を見越してプチ贅沢旅行に行ってきました。使うところは使っていきます。
JTとマリモリート(名前変ですね)を増やしています。あとは日本株にしては珍しい四半期配当のあおぞら銀行ですね。米国株からの配当に加えて日本株の配当で前年から大きく増やすことができました。
| 銘柄 | 金額(ドル) |
| PFF | 97.95 |
| VCLT | 30.15 |
| BND | 3.4 |
| DIA | 15.9 |
| QYLD | 21.54 |
| IBM | 64.6 |
| SPYD | 136.61 |
| VUG | 11.19 |
| VT | 16.87 |
| VYM | 65.25 |
| RWX | 19.08 |
| HDV | 38.5 |
| JNJ | 16.23 |
| SHEL | 39.68 |
| XOM | 33.55 |
| CME | 0.99 |
| WM | 0.63 |
| PFE | 13.83 |
| AZN | 38.47 |
| UL | 11.45 |
| CWEB | 0.05 |
| ENB | 8.34 |
| JT | 65,238円 |
| あおぞら銀行 | 6,058円 |
| GX優先証券 | 183円 |
| マリモリート | 18,609円 |
| 合計 | 180,500円 |
ということでまずまず満足感のある3月度となりました。配当金は使うも良し、再投資するも良しということで好きに使っていきます。
配当金の加速がスピードアップしてきてますね
来年も期待!
応援のポチを頂けるとうれしいです!