• 月額10万円の配当で将来に備えます!

8月度配当金【5万円超え】

イクメン経理マンです。

安倍首相辞任のニュースで国内株価が一時600円下がりました。思えばアベノミクスから国内株価は大きく上昇しており、自分のポートフォリオもけっこうな含み益となっていました。(ドコモ、イオン、ANA等)

あれからけっこうな時間が過ぎたことをあらためて感じますが、とりあえずお疲れさまでしたという気持ちです。

ありがとうアベノミクス!安倍首相!

8月度配当金について

8月度の配当金は、51,493円の入金となりました(税引後)。内容は下記の通りです。

銘柄配当額(ドル)
PFF84.49
VCLT31.03
BND9.56
DIA3.82
T79.96
VZ36.5
NGG83.46
BTI87.92
ABBV60.34
SBUX2.95
PG8.52
合計489

ここ数か月で、VZ(ベライゾン)、NGG(ナショナルグリッド)、BTI(ブリティッシュアメリカンタバコ)を購入していたため、配当金も積み増しされています。

とりあえず8月度は配当金を中心に旅行に3回行きました。go toトラベルキャンペーンも使いますので、かなりお得ですね。

最近特に思うのは、将来に向けてお金を増やすのも大事ですが、いまこの時間・家族構成で使える金額を確保することの重要性を特に感じます。

子どもが巣立ってから自由に使えるお金があることも嬉しいのですが、いまの暮らしをより豊かにするために配当金を上手く使っていきたいですね。

今後の投資方針について

我が家は月額配当10万円をKPIとして活動してきています。

一方で総資産の増加も大事なことと考えていますので、成長株(グロース株)にも投資を行っています。

主にはVUGというETFでこの辺の成長を取り込んでいこうと考えていますし、実際にコロナ下で買ったVUGはかなりの利益率となっています。投資額は少ないですが40%くらいの利益率です。

あとはダウ30種に連動したETFであるDIAも70万円くらい買っていますが、こちらも15%くらいの利益率となっています。

今年の年初に成長株への投資を始めて、コロナで一旦頓挫した形にはなっていますが、再び成長期待枠への投資を拡大していこうと思います。

前回は開始後すぐにコロナショックがあったのでトラウマがややありますが一定の割合で再開しようかと

応援のポチを頂けるとうれしいです!


にほんブログ村