• 月額10万円の配当で将来に備えます!

配当でグリーン車通勤【野望】

イクメン経理マンです。

子育てをしていると朝保育園に送りを(2名)するだけで大仕事です。まず起きないですし、朝食から着替え、送り出すまでに多大なる労力を要します。

1日の3分の1の力をここで使っているといっても過言ではありません。残り3分の2の力で仕事をしなければならないので、なにかトラブル対応があった日にはゲッソリしてますw

そんな中ふと電車を見ればグリーン車で優雅に通勤している人が・・「うらやまけしからん!」ということで投資による配当でグリーン車に乗れないかなぁということで検討してみることにします。

快適に使用するための準備

グリーン券を購入するためにホームの券売機に並んでいる人をよく見ますが、これは時間がかかって電車に乗り遅れてしまう可能性もあります。

そこでモバイルsuicaの導入を検討します。これであれば、アプリでさくっとグリーン券が買えてしまいます。ちゃんと券売機と同様、事前に購入した少し安い金額となります。

このモバイルsuicaにJRのビューカードというクレジットカードを紐づけるとオートチャージの設定が可能となり、残高不足の心配がなくなります。チャージの手間が省けるのはかなり大きいですね。

またクレジットカードからsuica等の「電子マネーにチャージする際」&「その電子マネーで支払う際」の2回ポイントをためることができるのもメリットです。

インフラが整えば、よりスムーズにグリーン車を利用できることはわかりました。それではコストはどうでしょうか。

グリーン車通勤でかかる費用

①グリーン定期券

実はグリーン車用の定期券が存在します。35キロくらいの通勤で50,000円(1か月)くらいしてますね。これでも一応値下げしているそうです。

イクメン経理マンの半年分くらいの定期券の金額となっています。想像以上の高さです・・

②都度モバイルsuicaで購入の場合

50キロ以内であれば平日は780円となります。毎日これに乗車するとしたら@780円×2回(朝夕)×20日=31,200円(1か月)ですね。定期券を買うという選択肢はこれでなくなります。

JRホームページより

そもそも、グリーン車も必ず乗れるわけではなく混雑していたら座れません。キャンセル料も220円かかるのでこの点リスクがあります。電車が来たら状況を見てモバイルsuicaでポチっと買うと間違いがないといったところでしょうか。

月間31,200円払えるか

イクメン経理マン家の月間配当収入額とグリーン車代が近しい状況となっています。そうするとほぼ配当額がなくなって再投資ができないことになります。

お金は幸せになるための手段ですので、グリーン車に使ってその時間を有意義に使うという選択肢・価値観はありかと思います。

ただし、我が家の場合は毎日乗ったら怒られそうなので疲れているとき等にしばらくは限定する感じでしょうか。2回に1回だったら15,600円で実現性ありそうですしね。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

応援のポチを頂けるとうれしいです!