イクメン経理マンです。 忙しい7月でした・・・社畜の夏。外は暑いし、子供は夏休みなので子供が学童にいくために毎朝弁当作らないとで大変です。 そして気が付いたら7月も終わってました。こんな感じの毎日ですが、最近はREITを ...
続きを読むイクメン経理マンです。 今年も半分が終わりました。。最初の方は目標に向かって頑張っていましたが日々の忙しさの中で最近は計画通りではないです。 そんな中で6月は社畜と引き換えにボーナスをGETして、配当金も多い月でした。こ ...
続きを読むイクメン経理マンです。 最近ポートフォリオの中ではPFF(優先株)がいつの間にか含み損になり、その額が大きくなってきました。 すなわち株価が大きく下落しているわけであり、一方で利回りは高まってきています。 もともと高配当 ...
続きを読むイクメン経理マンです。 連休も最終日です。人生の方向性は決めました。サラリーマンは55歳までとしました。投資/資金計画の表も作りました。 一応、一般の事業会社と同じように事業計画も立てています。(ミッション→ビジョン→戦 ...
続きを読むイクメン経理マンです。 円安が進んできており1ドル136円を超えてきました。ということで見かけ上円ベースでの総資産は増えていますがこれは一時的なものと考えるようにしています。 ドルベースの配当金は円転してREIT買うみた ...
続きを読むイクメン経理マンです。 過去の記事を読み返してみました。月額配当10万円を目指していたころの記事です。 【試算】いつ月額配当10万円になる? | イクメン経理マンの投資日記 (ikumenkeiri.com) 2019年 ...
続きを読むイクメン経理マンです。 40代に突入しています。仕事は中間の中間の中間管理職として上と下(横も)に板挟みになっています。 家庭は小学生2人ですが、習い事や教育費、そして食べる量(食費)も増えてきています。 親もまだ元気で ...
続きを読むイクメン経理マンです。 このブログではもともと月額配当10万円を当初の目標としていました。2018年から配当金の記録を付け始めて早5年、ついに2022年度において目標を達成しました(=年間配当120万円)。 となると次の ...
続きを読む