• 月額10万円の配当で将来に備えます!

イクメン経理マン 投稿一覧

ボーナス・給付金の運用先

イクメン経理マンです 6月は賞与とコロナの給付金で、投資のための種銭がいつもより多く入ってきます。このような経済状況ですが、なんとか賞与はでますのでありがたく投資に回していきます。 一方で、投資先については悩んでいます。 ...

続きを読む

【悲報】ふるさと納税が全額自腹に><

イクメン経理マンです。 衝撃的なお知らせが送付されてきました。「寄附金税額控除に係る申告特例非該当通知書」というものです。 これは完全にぬかりました。ここ数年はずっとワンストップ納税のみで完結していました。ところが米国株 ...

続きを読む

【配当&優待】やっぱ通信株は強い【KDDI】

イクメン経理マンです。 日本では株主総会が近づいてきました。すなわち3月の配当金が入ってきますね。 月額配当金10万円を目指すイクメン経理マンとしてはこの6月はかき入れ時となるはずでした。そう・・コロナショックがあるまで ...

続きを読む

【祝1周年】総資産の推移【増えたの?】

イクメン経理マンです。 ブログを開設して1周年経ちました。この1年いろいろありました。 改めて投資方針を確認しますが、月額配当10万円を目指して日々の生活を豊かにすることが最優先事項です。その為には高配当株への投資が優先 ...

続きを読む

【5月配当】祝5万円超え でも航空優待暴落

イクメン経理マンです。 20年5月度の月額配当が確定しました。 月額5万円となると存在感ありますね。サラリーマン給与の手取額のうちのそこそこの割合を占めるまでに成長しました。 米国株からの配当は以下の通りです。      ...

続きを読む

【レビュー】ふるさとプレミアム金券バック

イクメン経理マンです。 今年のふるさと納税を行いました。「ふるさとプレミアム」というところを今回利用しました。 というのも現在キャンペーン中で、5月中にクレジットカードで申し込みを行うとAmazonギフト券が寄付額の6% ...

続きを読む

児童手当上乗せからのVYM【コロナ対応】

イクメン経理マンです。 コロナ対応で「児童手当について1人あたり1万円を上乗せする」旨の文書が送られてきました。そう言えばそんなのありましたね。 10万円給付の方のイメージが強いせいか、書面にも「10万円支給の特別定額給 ...

続きを読む

【好調】確定拠出年金の新運用

イクメン経理マンです。 コロナショックで株価が大きく下がったところで運用資産を現預金から株式(世界)とREITに一部移行しました。 どんな感じでスイッチしたかについては過去記事をご覧ください。 幸い今のところ株価は回復傾 ...

続きを読む

VUGへの集中投資【整理】

イクメン経理マンです。 2020年年初は「ダウは30,000ドル到達間近か!」という感じで浮かれていました。あの頃は幸せでしたw 当時成長期待枠ということでグロース株をいくつか買っていたのですが、コロナショックから回復し ...

続きを読む

保険見直しで〇千万円改善?

イクメン経理マンです。 GWに保険の勉強を行っていましたが、非常にわかりやすく勉強になる本を見つけました。今までいかに保険を理解していなかったかが悔やまれますが、良書なのでご紹介します。Kindleストアで買えます。 「 ...

続きを読む