イクメン経理マンです。
7月に入りましたが、経理マンとしては4月から6月の第一四半期決算でてんやわんやしています。
忙しい時期でもあることも影響していますが、サラリーマンの悲哀を最近すごく感じます。組織のしがらみやしきたりとか本当意味ないですよね。
とまあ、愚痴を言っておりますが、このような状況の時にイクメン経理マンは株式を衝動的に買うことが多いです。
自分なりに分析してみると、「いつでも辞めてやる!」というための経済的自由を早く実現するための行動であると思われます。
結果、株式銘柄について深く分析したりすることはなく、「今日買いたい」から買うみたいな状況になっていますね。というわけで・・
久々の米国株購入です!
どんな会社か取り巻く環境については、多数のブログで紹介されていますので、改めて記載はしませんが、ごくごく簡単に記載すると
という状況下において、株価は下落トレンドにあります。一方で増配は46年も続いていますので、この高配当が継続すればとてもありがたいですね。
直近2年の株価 Yahooファイナンスより
配当月は、5月・8月・11月・2月で、一株当たりの配当は直近では「1.07ドル」のようです。今回、イクメン経理マンは40株(約31万円)買っていますので、源泉後で四半期ごとに約30ドルの配当が期待されます。
5月・8月・11月・2月はT(AT&T)やベライゾンといった配当があり、他の月に比べて配当が多い月になりますので、さらにABBVの分を積み増すことが可能になります。
特許に関するリスクはありますが、一定金額までは積み増してもよいかと思います。
そして、組織人としてのサラリーマンに嫌気がさしたときに、少しでも経済的自由を確立しておき、選択肢が少しでも増やせるよう準備をしておきたいと思いますw
応援のポチを頂けるとうれしいです!